ITmedia 総合 | ITmedia News | ITmedia エンタープライズ | TechTargetジャパン | ITmedia エグゼクティブ | ITmedia +D PC USER | ITmedia +D Mobile | ITmedia +D LifeStyle | ITmedia +D Games | ITmedia ショッピング | ITmedia オルタナティブ・ブログ | ITmedia キャリア

Alternative BLOG navi

カレンダー

2009年12月



1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

2006/02/24

走れ!ファシリテーター!

ビジネス
 

 明日はいよいよ、FAJ東京フォーラム2006です。印刷物の最終確認、受付係、誘導係などが、メーリングリストや電話などで連絡を取り合いながら、ミスのないように進めていますが、どうしても最後まで確認を重ねたくなります。

 ファシリテーターもしくは、ファシリテーションに興味のある方の集まりですから、そんなに綿密にやらなくても、と思うところもあるのですが、時間の制約がある以上、1日でコンプリートしなければならない、と考えると、ついつい綿密なフレームワークを用意してしまいます。

 それだけ、力が入っているということなのですが。

 僕は普段の仕事の中で、ファシリテーションは活用していますが、ファシリテーターという役目は担当したことがありません。そういう役目を割り当てることが出来るほど、プロジェクトのヒューマンリソースに余裕がない、というのが正直なところです。

 事実、ザ・ファシリテーターの主人公は、ファシリテーターではありません。(何度も言って恐縮ですが)

 一方、(僕は知らないのですが)教育とか町づくりといったところに関わっていらっしゃる方は、ファシリテーターをアサインすることで、会議などを活性化させているようです。フェアであり、中立な人間の配置が重要なのでしょうね。

 ビジネスの場では、むしろファシリテーターという存在よりも、ファシリタティブであり、プレゼンス(存在意義)を明確にしたリーダーの存在の方が重要になります。リーダーシップとも言えるのでしょうか。

 同じファシリテーションでも、場面や立場、状況といったもので、使われ方が違うわけですね。面白いです。

 東京フォーラムが終わったら、僕も地元祭礼の準備にはいります。これも、町づくりと呼んでも良いのでしょうか。

kumaboo

この記事をソーシャルブックマークに保存しませんか?

コメント

コメントを投稿する






オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。

トラックバック

トラックバックURL:

http://app.blogs.itmedia.co.jp/t/trackback/77444/2921124

トラックバック・ポリシー